伝統和風から洋風まで。住まいの個性を引き立てる、玄関引戸。デザイン性はもちろん、断熱性能、防犯などの機能も充実しています。
扉が2枚、4枚というこれまでの伝統的スタイルを抜け出して生まれた、コンパクトなワザあり「1枚扉スタイル」。幅狭のエントランスやビルトインガレージなど、敷地が限られた都市型住宅などに最適です。
ハンドルを手やひじで軽く押す、あるいは近づくだけで自動で開閉。車イスの方だけでなく、荷物や傘で両手がふさがっている時など、あらゆる人にやさしいシステムです。
サムターン(つまみ)を動かしても解錠できないようにするセキュリティサムターン。外出時や就寝時に機能させておけば、ガラスを割られて手を入れられてもサムターンで操作できないので開けられる心配がありません。
室内側からの施解錠は、サムターン(つまみ)を上下して行います。施解錠の状態は、大きな色付き表示で遠くからでも見えやすく、万一のカギの締め忘れ防止に役立ちます。
ピッキングによる錠破りを防ぐため、シリンダー内部がカギを破られにくい構造になっています。また、カギ穴壊しにも強い構造です。
片袖タイプの袖部には、2枚のガラスの間に特殊中間膜を挟み込んだガラスを採用。耐貫通性にすぐれているため破壊されにくく、「ガラス破り」による侵入を防ぎます。
室内側から取付ける仕様のため、室外側から取り外される心配がないだけでなく、汚れにくく外観のすっきり感も損ないません。
方立部にある煙返し構造。本体と方立をかみ合わせる構造のため、本体と方立のすき間から室内をのぞきこむことができません。また、こじ開けにも徹底ガードします。